地質分野

地質分野

カリ長石とアルカリ長石の違いは何か?

みなさんこんにちは 鉱物の”長石”にはカリ長石とアルカリ長石と呼ばれるものがあります。紛らわしいですが、これらは同じなのでしょうか?それとも違うものなのでしょうか?解説します。 カリ長石とアルカリ長石は同じではない カリ...
地質分野

タービダイトとは何か?砂泥互層との違いは何か?わかりやすく解説

皆さんこんにちは 今回はタービダイト(Turbidite)についての解説です。プレートの沈み込み帯付近に位置する日本は地殻変動が盛んであるため、多くのタービダイトが形成されています。 この記事ではそもそもタービダイトとは何か?...
地質分野

風化作用について分かりやすく解説!実際の例とともに紹介

みなさんこんにちは 今回は風化作用についてです 「記憶を風化させない」などといったように比喩で使われることもある風化という言葉ですが、風化とは一体何なのでしょうか? 今回は実際の例とともに風化作用にはどのようなものがある...
地質分野

侵食・運搬・堆積について分かりやすく解説

みなさんこんにちは 今回は侵食・運搬・堆積について解説します。 地球の表面では風や水、氷などの力によってその様子が絶えず変化しています。この変化は今回解説する侵食、運搬、堆積の3つの作用によって形作られています。 それぞ...
固体地球分野

続成作用と変成作用の違い

皆さんこんにちは! 今回は続成作用と変成作用の違いを解説します。 これらの言葉は字面が似ていることから混同してしまうことがあるので、今回はそれぞれの作用の特徴を解説します。 続成作用と変成作用の違い 続成作用 砂岩...
地質分野

高校地学地質分野公式一覧と解説

本ページでは高校地学の地質に関する公式の一覧とその解説を掲載しています。 地質分野は用語理解と地質図の読み取りがメインになるため、公式はほとんどありません。 公式がなぜそのような形でなるのか、その理由を理解することを心がけまし...
地質分野

城ヶ島で地層巡り

皆さんこんにちは! 今回は城ヶ島のジオサイトを見てきたので紹介します。 このサイトを見ていただければ城ヶ島の地層を一通り巡れると思います! この記事では主に城ヶ島の地質構造と地形、アクセスについて解説します。地層そのもの(年代...
タイトルとURLをコピーしました